◇姫路本社
〒670-0927
兵庫県姫路市駅前町232
しらさぎ駅前ビル6階
TEL:079-224-7107
◇東京営業所
〒121-0823
東京都足立区伊興3-21-20
TEL:03-6821-7758
LEDとは"Light Emitting Diode"の略称で、いわゆる「発光ダイオード」のことです。
この新しい光は、これまでの照明ランプとは異なる仕組みで発光するだけでなく、従来光源に比べて大幅な省エネ、長寿命、省資源を可能にしており、地球環境の保護の観点からも「クリーンで新しい光」としてさまざまな場面に導入されています。
LEDランプ日々進化しているLEDは、オフィス、商業施設、医療関連施設、多目的ホールなどの各種建造物はもちろん、自動車のライトや交通信号機、各種交通案内板、街灯などでも採用されています。
また、液晶のバックライトや各種ディスプレイパネルなど、LEDは私達の暮らしの中に深く根付いています。
エコロジー&省エネへの取組みに積極的な一般家庭でも、省エネ、長寿命なLED照明への早期切替えを行っているご家庭も少なくないようです。
1962年に赤色と黄緑色のLEDが開発されて以来、1993年の青色LED、1996年には白色LEDの登場と日々進化してきたLEDですが、その歴史はまだ浅いものです。
しかし、地球温暖化が急速に進行する現在、ごく近い将来にはLEDの環境にやさしいクリーンな光が従来の蛍光灯や白熱ランプ、HIDランプにとって変わり、光の主役として私達の未来を明るく照らすことでしょう。
LED照明にはさまざまなメリットがあります。まずは、電球1個からの取り組みを始めてみませんか?
LED照明は従来の蛍光灯、白熱灯などに比べて、同等の明るさを保ちながら大幅な省エネを実現します。
従来光源と比べて電力消費は約10分の1に!CO2排出量もほぼ同率で削減できます。
LED照明は、月々のコストを抑えつつ、未来へ託す環境にも大きく貢献します。
省エネとCO2削減の効果は以下の通りです。
大幅な電気代(電力)削減!
LED照明を従来光源と比較した場合の電気代(電力)の違い。
※CO2排出量も電力と同率で削減できます。
LED照明なら約40,000時間、1日12時間使用で約9年の寿命!取替えの必要がありません。
面倒なランプ取替え作業などのメインテナンス作業を大幅に削減できます。LED照明は非常に経済的な照明システムです。
従来照明とLED照明の寿命比較は以下の通りです。
LEDと従来照明の寿命比較
寿命比較 |
||||
従来照明タイプ | 寿命時間 | LED照明タイプ | 寿命時間 | |
白熱灯 25~30W | 1,000時間 | ⇒ |
LEDランプ 3W | 20,000時間 |
ハロゲンランプ 35~40W | 2,500時間 | ⇒ |
LEDランプ 6W | 25,000時間 |
蛍光灯 40W(実質52W) | 6,000時間 | ⇒ |
LED蛍光灯 16~22W | 40,000時間 |
水銀灯 400W | 9,000時間 | ⇒ |
LED投光器 2500W | 40,000時間 |
LEDランプの寿命は、明るさが当初より70%に減衰した時点と設定しています。
LED球は、半永久的に球切れしません。
文化財や芸術作品の展示において紫外線や熱線は大敵です。
LED照明は紫外線&熱線がほぼゼロなので、貴重な展示品にダメージを与えず、思い通りのライトアップを可能にします。
また、LED照明は店舗のディスプレイなどにおいても、従来照明とは異なり紫外線と熱で展示商品を傷めることがありません。
また、不意に照明器具にふれてしまうことによる火傷や火災などの事故を最小限に防げます。
LED本体の発熱温度は40℃以下!
LED照明は、従来照明に比べて発生する熱量が大幅に減少します。
LEDと従来照明の直接的温度比較
直接的温度比較 |
||||
従来照明タイプ | 上昇温度 | LED照明タイプ | 上昇温度 | |
白熱灯 30W | 80℃ | ⇒ |
LEDランプ 3W | 45℃ |
ハロゲンランプ 40W | 200℃ | ⇒ |
LEDランプ 6W | 50℃ |
蛍光灯 40W(実質52W) | 60℃ | ⇒ |
LED蛍光灯 16W | 40℃ |
水銀灯 400W | 100℃ | ⇒ |
LED投光器 95W | 35℃ |
LED照明なら、無用な火傷事故や火災のリスクが大幅に減少すると共に、照明からの熱線による室温上昇が抑えられます。
取付け器具をそのまま利用できるので、LED照明の取り付けには工事が必要ありません。
(※) 従来の電球取換え作業同様に、従来電球をLED電球に換えるだけです。
※ 既存の蛍光灯・水銀灯照明器具を使用する場合、安定器取り外しの簡単な作業が必要です。
LED光源は虫が好む光の波長を大幅にカットされているので、SSなどの屋外照明や各種ライトアップでも虫が寄り付きにくくなります。
指向性がよいということは、光が無駄にならず、思い通りの照明効果を演出できるということです。
また、光の無用な拡散が抑えられることによって、現代社会で問題となっている「光害」の対策としてもLED照明は非常に有効です。
LED発光ダイオードは、従来の蛍光管のように水銀などの有害物質を含まないので、環境保護の観点からも大きなメリットがあります。
LED蛍光管は電磁波などによるノイズが少ないため、光源の近くで電子機器を利用してもほとんど影響がありません。
また、従来の蛍光灯のようにチラツキが無いため目が疲れません。
ライトアップなど、美しい光の演出に欠かせないフルカラーによるライティングもLED照明は得意とします。
光の三原色(赤・緑・青)を組み合わせることによって、約1,700万色の光を作り出すことが可能です。
Copyright © 2012 株式会社御幸苑 All Rights Reserved.